活用ガイド

E89
距離計算
現在地から画像の撮影場所、または画像と画像の撮影場所間の直線距離を
算します。
1
マルチセレクターのHIで距離計算
する対象を選び、kボタンを押す
現在地⇔画像現在地と画像の撮影場所
の距離を計算します。現在地の確認が始ま
ります。手順
3に進みます。
画像⇔画像画像と画像の撮影場所間の
距離を計算します。
2
J Kで起点となる画像を選び、k
タンを押す
地図の縮尺を調節するには、ズームレバー
fh
/ gi)を操作します。
3
J Kで終点となる画像を選ぶ
画像を選ぶごとに、画面に距離が表示され
ます。
kボタンを押すと、距離計算を終了しま
す。
B 距離計算についてのご注意
画像に位置情報が記録されていない場合は、距離計算はできません。
現在地⇔画像で距離計算をするには、現在地が測位できている必要がありま
す(E
32
cボタンを押す(再生モード) M 地図を表示するE35 M d
タン
M zメニューアイコン M 距離計算 M kボタン
画像⇔画像
現在地⇔画像
距離計算
500m
戻る
画像選択
始点画像選択
100m
戻る
画像選択
500m
終点画像選択
距離