活用ガイド
E91
衛星による日時合わせ
測位衛星からの電波を使って、カメラの内蔵時計の日時を設定します。測位
状態を確認してから、日時合わせをしてください。
B 衛星による日時合わせについてのご注意
・ 設定するには、測位できている必要があります(E
32)。
・[衛星による日時合わせ]は、セットアップメニューの[地域と日時](E
95)
で設定したタイムゾーンに合わせて日時を設定します。[衛星による日時合わ
せ]をする前にタイムゾーンの設定をご確認ください。
・[衛星による日時合わせ]で設定した日時は、電波時計ほどには正確ではありま
せん。[衛星による日時合わせ]で時刻が合わないときは、セットアップメニュー
の[地域と日時]で設定してください。
電子コンパス設定
dボタンを押す M z メニューアイコン M 衛星による日時合わせ
M
kボタン
dボタンを押す
M zメニューアイコン M 電子コンパス設定 M
kボタン
項目 内容
コンパス表示
撮影画面にコンパス(方位計)を表示するか設定します。
・ 初期設定:[しない]
・ 計測した方位情報をもとに、カメラを向けた方位を表
示します。
・ コンパス表示は、カメラのレンズを下に向けると円型
(方位磁石)の表示に切り換わり、赤い指針が北を指し
ます。
- 表示方法: 北、東、南、西
- 表示範囲: 16方位