活用ガイド
F8
カメラ内の電池を
充電できない
・ プラグの接続状態を確認してください。
8
・ パソコンで充電するときは、以下の原因が考
えられます。
- セットアップメニュー[パソコン接続充電]
が[しない]になっています。
47、54
-
カメラの電源を OFF にすると、電池の充電
は中止されます。
−
- カメラの表示言語と日時を設定していない
ときや、時計用電池が切れて日時がリセッ
トされたときは充電できません。本体充電
AC アダプターで充電してください。
11、12
-
パソコンが休止状態(スリープ状態)にな
ると、充電が中止されることがあります。
−
- パソコンの仕様、設定または状態によって
は、充電できないことがあります。
−
モニター画面がよ
く見えない
・ モニター画面の明るさを調節してください。
47、54
・ モニター画面が汚れています。
F
6
画面でOが点滅す
る
・ 内蔵時計の日時を設定しないと、撮影画面で
O が点滅し、静止画の撮影日時が「
0000/00/
00
00:00」、動画の撮影日時が「2015/01/
01 00:00
」と記録されます。セットアップメ
ニュー[地域と日時]で日時を正しく設定し
てください。
・ 内蔵時計は腕時計などの一般的な時計ほど精
度は高くありません。定期的に日時の設定を
行うことをおすすめします。
3、47、54
撮影日時が正しく
表示されない
撮影情報や画像情
報が表示されない
セットアップメニュー[モニター設定]の[モ
ニター表示設定]が[情報
OFF]になっています。
47、54
[日付写し込み]が
選べない
セットアップメニュー[地域と日時]が設定さ
れていません。
47、54
[日付写し込み]を
有効にしたのに、
日付が写し込まれ
ない
・ 日付を写し込めない撮影モードになっていま
す。
47、54
・ 日付写し込みが制限される他の機能の設定が
されています。
44
・ 動画には写し込みできません。
−
電源を入れると地
域と日時の設定画
面が表示される
時計用電池が切れたため、設定がリセットされ
ました。
11、12
設定内容が初期状
態に戻ってしまっ
た
こんなときは 考えられる原因や対処法
A