活用ガイド

19
1
削除したい画像を表示して
l
(削除)
ボタンを押す
2
マルチセレクターのHIで削除方
を選び、kボタンを押す
削除をやめるには、dボタンを押しま
す。
削除画像選択]を選んだときは→「画像
選択画面の操作方法」A
53
3
はい]を選び、kボタンを押す
削除した画像は、元に戻せません。
B 連写した画像(連写グループ)の削除に
いて
連写した画像は「連写グループ」として保存さ
れ、再生すると
1コマ目(代表画像)のみを表
示します。
代表画像の表示中に lボタンを押すと、その連
写グループの画像すべてが削除されます。
連写グループ内の画像を個別に削除するとき
は、kボタンを押して
1マずつに展開表示し
てからlタンを押します。
C 撮影モードで画像を削除する
撮影モードでlボタンを押すと、最後に保存した画像を削除できます。
画像を削除する
全画像
削除画像選択
表示画像
削除
いいえ
はい
よろしいですか?
1 枚削除します。
2015
/
11
/
15 15:30
2015
/
11
/
15 15:30
0004.
JPG
0004.
JPG
1
/
5
1
/
5