活用ガイド
28
数秒間ずつ撮影した動画を自動でつなげて、
最長
30 秒間のショートムービーショー(e
[
1080/30p]またはS[1080/25p])を作
成します。
1
d(メニュー)ボタンを押し、撮
影の設定をする
・[撮影回数]:動画(素材)の記録時間と撮
影回数の組み合わせを選びます。
初期設定では、
2 秒間の素材を15 回撮影
し、
30秒間の動画を作成します。
・[スペシャルエフェクト]:さまざまな効果
をつけて撮影できます(E
8)。効果は素材ごとに変更できます。
・[
BGM]:バックグラウンドミュージックを選びます。ズームレバー(A1)
をg(i)側に動かすと、試聴できます。
・ 設定が終了したら、dボタンまたはシャッターボタンを押してメニュー
画面を終了してください。
2
b(e 動画撮影)ボタンを押して、
素材を撮影する
・ 手順1で設定した素材の記録時間が経過す
ると、自動的に撮影が終了します。
・ 一連の撮影は、一時的に中断できます。→
「撮影の中断について」(A
30)
3
撮影した素材を確認、または削除す
る
・ 確認するには、kボタンを押します。
・ 削除するには、lボタンを押します。直前
に撮影した素材、またはすべての素材を削
除できます。
・ 素材の撮影を続けるには、手順
2の操作を
繰り返します。
・ 効果を変更するには、手順
1に戻ります。
ショートムービーショーモード(つなげて
作る短編動画)
撮影終了
BGM
スペシャルエフェクト
撮影回数
0
15
25m 0s
25m 0s
880
880
12
15
24m36s
24m36s
880
880
1/ 2 5 0
1/250
F3.7
F3.7
プレビュー
撮影回数