活用ガイド
33
A(プログラムオート)
露出の設定をカメラにまかせて撮影します。
・ コマンドダイヤルまたはマルチセレクター
を回すと、露出値を変えずにシャッタース
ピードと絞り値の組み合わせを変えられま
す。これを「プログラムシフト」といいます。
プログラムシフト中は、モニター画面左上の
A表示の横にプログラムシフトマーク(A)が表示されます。
・ プログラムシフトを解除するには、プログラムシフトマーク(A)が消
えるまでコマンドダイヤルまたはマルチセレクターを回します。撮影
モードを切り換えたり、電源を
OFFにしても、プログラムシフトを解除
できます。
B(シャッター優先オート)
動きの速い被写体を速いシャッタースピード
で撮影したり、遅いシャッタースピードで動き
を強調するときなどに使います。
・ コマンドダイヤルまたはマルチセレクター
を回すと、シャッタースピードを調節できま
す。
C(絞り優先オート)
被写体を手前から奥まで鮮明に写したり、被写
体の背景を意図的にぼかしたいときなどに使
います。
・ コマンドダイヤルまたはマルチセレクター
を回すと、絞り値を調節できます。
D(マニュアル露出)
撮影意図に合わせて、露出をコントロールした
いときに使います。
・ 設定したシャッタースピードと絞り値の組
み合わせによる露出値と、カメラが測定した
適正露出値の差がモニター画面の露出イン
ジケーターに表示されます。露出インジケー
ターは、−
2 EVから+2 EV の範囲で1/3 EV
ごとに表示されます。
・ コマンドダイヤルを回すと、シャッタースピードを調節でき、マルチセ
レクターを回すと、絞り値を調節できます。
1/2501/2501/250
F3.7F3.7F3.7
880880
25
m
0s25
m
0s
1/250
1/250
1/250
F3.7
F3.7
F3.7
25
m
0s
25
m
0s
880
880
1/250
1/250
1/250
F3.7
F3.7
F3.7
25
m
0s
25
m
0s
880
880
1/2501/2501/250
F3.7F3.7F3.7
25
m
0s25
m
0s
880880
露出インジケーター