活用ガイド

E7
犬または猫にカメラを向けると、顔を検出してピントを合わせます。初期設定
では、犬または猫の顔を検出すると自動でシャッターがきれます(ペット自動
シャッター)
Oペットを選ぶと表示される画面で、U単写またはV連写を選びます。
- U単写:犬または猫の顔を検出するたびに、1マ撮影します。
- V連写:犬または猫の顔を検出するたびに、3マ連写します。
B ペット自動シャッターについて
マルチセレクターのJnを押すと、ペット自動シャッターの設定を変更
できます。
- Y:犬または猫の顔を検出すると自動でシャッターがきれます。
- k犬または猫の顔を検出しても、自動でシャッターはきれません。シャッ
ターボタンを押してください。kのときは、人物の顔も認識します。
ペット自動シャッター]は、連写で
5回繰り返すとkになります。
ペット自動シャッターの設定にかかわらず、シャッターボタンを押しても撮
影できます。
B AFエリアについ
検出した顔は、黄色い枠で囲まれます。二重枠
AF エリア表示で囲まれた顔にピントが合う
と、表示が緑色に変わります。顔を検出してい
ないときは、ピントは画面中央の被写体で合わ
せます。
撮影条件によっては、顔を検出しないことや
犬や猫以外に枠が表示されることがあります。
y M O ペット
25
m
0s
25
m
0s
880
880
1/ 2 5 0
1/250
F3.7
F3.7