活用ガイド(詳しい説明書)
Table Of Contents
- 見たいページを探す
- はじめに
- 各部の名称
- 撮影の準備
- 撮影と再生の基本操作
- いろいろな撮影
- いろいろな再生
- 動画
- 位置情報機能を使う
- テレビ、プリンター、パソコンとの接続
- メニューを使う
- 資料
180
資料
位置情報機能(GPS/GLONASS、電子コンパス)についてのご注意
● 本製品の地名情報データについて
位置情報機能をお使いの前に、「地名情報データ使用許諾契約書」(A
215)を必
ずお読みになり、ご承諾ください。
• 地名情報(
Point of Interest:POI)の更新はいたしません。
• 地名情報は、あくまでも目安としてお使いください。
• 中華人民共和国(以下「中国」)と大韓民国の地名情報(
POI)は、搭載してい
ません。
● 位置情報記録機能とログ取得について
• 位置情報設定メニュー[位置情報設定]の[内蔵位置情報記録]を[する]に
しているときやログ取得中は、カメラの電源を
OFFにした後も位置情報記録機
能やログ取得機能が作動します(A
95)。
•
位置情報を記録した静止画や動画などから、個人を特定できることがあります。
位置情報を記録した静止画、動画、ログファイルの、他人への譲渡やインター
ネットなど複数の人が閲覧できる環境への掲載にはご注意ください。「●カメラ
やメモリーカードを譲渡
/
廃棄するときのご注意」(
A
v
)も必ずお読みください。
● 計測機能について
本製品はカメラです。航法機器や計測機器として使わないでください。
• 本製品が計測する情報(方位、高度、水深など)は、あくまでも目安です。
航空機、車、人などの航法用途、および測量用途には使わないでください。
• 本製品を登山やトレッキング、水中などでお使いの際は、地図や航法機器、計
測機器を必ず携帯してください。
● 海外でお使いの場合
• 位置情報機能付きカメラを旅行などで外国に持ち込む前に、使用規制の有無を
旅行代理店や大使館などでお確かめください。たとえば、中国では、政府の許
可なしに位置情報ログの収集はできません。
[内蔵位置情報記録]を[しない]にしてご使用ください。
• 中国および中国の周辺国の国境付近では、位置情報機能が正常に機能しない場
合があります(
2014年12月現在)。
位置情報機能(
GPS/GLONASS
、電子コンパス)
についてのご注意