使用説明書

xxv
●使用説明書について
この使用説明書の一部または全部を無断で転載することは、固くお断りいたします。
仕様・性能は予告なく変更することがありますので、ご承知ください。
使用説明書の誤りなどについての補償はご容赦ください。
使用説明書の内容が破損などによって判読できなくなったときは、下記のホーム
ページから使用説明書の
PDF
ファイルをダウンロードできます。
http://www.nikon-image.com/jpn/support/manual/
ニコンサービス機関で新しい使用説明書を購入することもできます(有料)
●著作権についてのご注意
あなたがカメラで撮影したものは、個人として楽しむなどの他は、著作権上、権利
者に無断で使うことができません。なお、実演や興業、展示物の中には、個人とし
て楽しむなどの目的であっても、撮影を制限している場合がありますのでご注意く
ださい。また、著作権の対象となっている画像は、著作権法の規定による範囲内で
使用する以外は、ご利用いただけませんのでご注意ください。
●カメラやメモリーカードを譲
/
廃棄するときのご注意
メモリーカード内のデータはカメラやパソコンで初期化または削除しただけでは、
完全には削除されません。譲渡
/
廃棄した後に市販のデータ修復ソフトなどを使っ
てデータが復元され、重要なデータが流出してしまう可能性があります。メモリー
カード内のデータはお客様の責任において管理してください。
メモリーカードを譲渡
/
廃棄する際は、市販のデータ削除専用ソフトなどを使って
データを完全に削除するか、初期化後にメモリーカードがいっぱいになるまで、
や地面などの画像で置き換えることをおすすめします。なお、プリセットマニュア
ルの画像(
P.134
)も、同様に別の画像で置き換えてから譲渡
/
廃棄してください。
メモリーカードを物理的に破壊して廃棄する場合は、周囲の状況やけがなどに充分
ご注意ください。
●ラジオ、テレビなどへの電波障害についてのご注意
この装置は、情報処理装置等電波障害自主規制協議会(
VCCI
)の基準に基づくク
ラス
B
情報技術装置です。この装置は、家庭環境で使用することを目的としていま
すが、ラジオやテレビの近くでお使いになると、受信障害を引き起こすことがあり
ます。
使用説明書にしたがって正しくお取り扱いください。