使用説明書
276
U
b4
:
露出補正簡易設定
E
ボタンを使用せずに、コマンドダイヤルだけで露出補正できるよう
に設定を変更できます。
露出補正簡易設定を[する(自動リセット)]または[する]に設定
すると、露出インジケーターの「
0
」が点滅します。
A
b4
[露出補正簡易設定]と
f7
[メインとサブの入れ換え]の併
用について
[露出補正簡易設定]とカスタムメニュー
f7
[コマンドダイヤルの設定](
P.306
)
の[メインとサブの入れ換え]との併用により、次の表で記載しているコマンドダ
イヤルで露出補正ができるようになります。
K
する
(自動リセット)
コマンドダイヤルだけで露出補正値を設定できます。
• コマンドダイヤルだけを使って設定した露出補正
値は、電源を
OFF
にするか、半押しタイマーがオ
フになると、リセットされます。
する
コマンドダイヤルだけで露出補正値を設定できます。
• 電源を
OFF
にしても、半押しタイマーがきれても、
設定した露出補正値はリセットされません。
しない
(初期設定)
E
ボタンを押しながら、メインコマンドダイヤルを
回して露出補正を設定します。
カスタムメニュー
f7
→メインとサブの入れ換え
しない(初期設定) する
露出
モード
e
サブコマンドダイヤル サブコマンドダイヤル
f
サブコマンドダイヤル
メインコマンドダイヤル
g
メインコマンドダイヤル
サブコマンドダイヤル
h
機能しません