使用説明書
307
U
❚❚
メインとサブの入れ換え
シャッタースピードを設定するメインコマンドダイヤルと、絞り値を
設定するサブコマンドダイヤルの機能を入れ換えられます。
• 別売のマルチパワーバッテリーパック
MB-D10
のコマンドダイヤ
ルの機能も入れ替わります。
❚❚
絞り値の設定方法
CPU
レンズの装着時に露出モードが
g
または
h
の場合、レンズの絞り
リングで絞り値を設定できるように変更できます。
• 絞りリングのないレンズ(
G
タイプレンズ)装着時は、[絞り値の設
定方法]での設定にかかわらず、絞り値はサブコマンドダイヤルで
設定します。
• 非
CPU
レンズ装着時は、[絞り値の設定方法]での設定にかかわら
ず、絞り値はレンズの絞りリングで設定します。
• 絞りリングのある
CPU
レンズ(
P.352
)装着時は、[絞り値の設定方
法]を[絞りリング]に設定すると、ライブビュー撮影ができません。
する
メインコマンドダイヤルで絞り値を、サブコマンドダイヤ
ルでシャッタースピードを設定します。
しない
(初期設定)
メインコマンドダイヤルでシャッタースピードを、サブコ
マンドダイヤルで絞り値を設定します。
サブコマンド
ダイヤル
(初期設定)
サブコマンドダイヤルで絞り値をセットします([メイ
ンとサブの入れ換え]を[する]に設定した場合は、メ
インコマンドダイヤルでセットします)。
絞りリング
レンズの絞りリングで絞り値をセットします。絞りリン
グによる中間絞りの設定は可能ですが、絞り値の表示は
1
段ステップになります。