使用説明書
354
n
D
内蔵フラッシュ撮影に制限のあるレンズについてのご注意
• 内蔵フラッシュには、
18mm
から
300mm
までの
CPU
レンズが使用できます。
-
ケラレを防止するため、レンズフードは取り外して使用してください。
-
撮影距離
60cm
未満では使用できません。
-
マクロ付きズームレンズはマクロ領域では使用できません。
-
次の
AF
レンズではフラッシュの光がさえぎられるため、焦点距離や撮影距離に
制限があります。
- AF-S NIKKOR 14–24mm f/2.8G ED
使用時は、全ての撮影距離でケラレが発生
します。
• 内蔵フラッシュ撮影時に使用可能な非
CPU
レンズは、
18mm
から
300mm
までの
ニッコール(
Ai-S
、
Ai
、改造
Ai
)、ニコンレンズシリーズ
E
が使用できます。ただ
し、次のレンズは使用に制限があります。
レンズ
ケラレなく撮影できる焦点距離と撮影距離
AF-S DX ED 12–24mm f/4G
焦点距離
18mm
時の撮影距離
1.5m
以上、
焦点距離
20mm
時の撮影距離
1m
以上で使用可能
AF-S ED 17–35mm f/2.8D
焦点距離
24mm
時の撮影距離
1m
以上で使用可能
AF-S DX ED 17
–
55mm
f/2.8G
焦点距離
24mm
時の撮影距離
1m
以上で使用可能
AF ED 18–35mm f/3.5–4.5D
焦点距離
18mm
時の撮影距離
1.5m
以上で使用可能
AF-S DX 18–135mm
f/3.5–5.6G
焦点距離
18mm
時の撮影距離
1m
以上で使用可能
AF-S DX VR ED 18
–
200mm
f/3.5
–
5.6G
焦点距離
18mm
時の撮影距離
1m
以上で使用可能
AF 20–35mm f/2.8D
焦点距離
20mm
時の撮影距離
1m
以上で使用可能
AF-S NIKKOR 24–70mm
f/2.8G ED
焦点距離
28mm
時の撮影距離
1.5m
以上、
焦点距離
35mm
時の撮影距離
1m
以上で使用可能
AF-S ED 28–70mm f/2.8D
焦点距離
28mm
時の撮影距離
1.5m
以上、
焦点距離
35mm
時の撮影距離
1m
以上で使用可能
レンズ ケラレなく撮影できる焦点距離と撮影距離
AI 50–300mm f/4.5
AI
改
50–300mm f/4.5
AI-S ED 50–300mm f/4.5
焦点距離
135mm
以上で使用可能
AI ED 50–300mm f/4.5
焦点距離
105mm
以上で使用可能