使用説明書
361
n
※
4 AA
モードと
A
モードの選択は、
SB-900
、
SB-800
のカスタム設定で行います。
ただし、
AA
モード設定時でも、非
CPU
レンズを装着し、セットアップメニュー
の[レンズ情報手動設定]でレンズの開放絞り値と焦点距離を設定していない
場合は、自動的に
A
モードになります。
※
5 SB-900
、
SB-800
のカスタム設定にかかわらず、優先的に
AA
モードになりま
す。ただし、非
CPU
レンズを装着し、[レンズ情報手動設定]でレンズの開放
絞り値と焦点距離を設定していない場合は、自動的に
A
モードになります。
※
6
カスタムメニュー
e1
[フラッシュ撮影同調速度](
P.288
)を[
1/320
秒(オー
ト
FP
)]または[
1/250
秒(オート
FP
)]に設定してください。
※
7
非
CPU
レンズ装着時は機能しません。
その他のスピードライトとの組み合わせで利用で
きる機能
次のスピードライトを使用する場合、外部自動調光(
A
)あるいはマ
ニュアル発光撮影となります。
TTL
にセットすると、カメラのシャッ
ターボタンはロックされ、撮影できません。装着レンズによって機能
が変わることはありません。
※
1 D300
と
SB-27
を組み合わせると自動的に
TTL
モードになりますが、
TTL
モード
では使えません。
SB-27
を強制
A
モードに設定しなおしてください。
※
2SB-29S
・
29
・
21B
使用時のオートフォーカス撮影は、一部の
AF
マイクロ(
60mm
・
105mm
・
200mm
)レンズ装着時のみ可能です。
スピードライト
SB-80DX
SB-28DX
SB-50DX
SB-28
SB-26
SB-25
SB-24
SB-30
SB-27
※
1
SB-22S
SB-22
SB-20
SB-16B
SB-15
SB-23
SB-29
※
2
SB-21B
※
2
SB-29S
※
2
区分
A
外部自動調光 ○ ○ ○
M マニュアル発光 ○ ○ ○ ○ ○
G
マルチフラッシュ ○ ○
REAR
後幕シンクロ ○ ○ ○ ○ ○