使用説明書

386
n
画像がざらつく
ISO
感度が高くなっていませんか?
ISO 800
以上
の高感度で撮影する場合、撮影メニュー高感度
ノイズ低減]を[しない以外にすれば、ざらつ
きを軽減できます。
P.262
シャッタースピードが
8
秒より低速な場合は、ノ
イズが発生しやすくなります。撮影メニュー
秒時ノイズ低減]を[する]にして撮影すると、
ざらつきを軽減できます。
P.262
AF
補助光ランプが光
らない
次の場合、
AF
補助光は発光しません。
-
フォーカスモードセレクトダイヤルが
C
に設定
されている場合
-
シングルポイント
AF
またはダイナミック
AF
時に
中央以外のフォーカスポイントが選択された場合
P.62
P.64
カスタムメニュー
a9
内蔵
AF
補助光の照射設定
が[しない]になっていませんか?
P.273
AF
補助光ランプを連続して使うと、保護機能が
働いて一時的に点灯が制限されます。少し時間を
おくと再び点灯するようになります。また、短時
間に何回も使うと、
AF
補助光ランプが熱くなる
ことがあるのでご注意ください。
画像にゴミが
写り込む
レンズの前面または背面(マウント側)が汚れて
いませんか?
撮像素子の表面にあるローパスフィルターにゴ
ミが付着していませんか?イメージセンサーク
リーニングを行ってください。
P.373
画像の色合いが
おかしい
ホワイトバランスは正しく設定されていますか?
P.126
撮影メニューピクチャーコントロールは正し
く設定されていますか?
P.146
症状 ここをご確認ください
ページ