使用説明書

42
s
3 もう一度
2
つの
Q
ボタンを同時に押す
初期化が始まります。初期化中は、電源を
OFF
にしたり、バッテ
リーやメモリーカードを取り出したりしないでください。
初期化が完了すると、表示パネルと
ファインダー内表示の記録可能コマ数
表示部にこれから撮影できるコマ数が
表示されます。
D
メモリーカード取り扱い上のご注意
カメラをご使用後、メモリーカードが熱くなっていることがあります。取り出し
の際はご注意ください。
未使用のメモリーカードや、パソコンなどでカメラ以外のデータを保存・削除し
たメモリーカードは、必ずカメラで初期化してから使用してください。
メモリーカードの初期化中や画像の記録または削除中、パソコンとの通信時など
には、次の操作をしないでください。記録されているデータの破損やメモリー
カードの故障の原因となります。
メモリーカードの着脱をしないでください
カメラの電源を
OFF
にしないでください
バッテリーを取り出さないでください
–AC
アダプターを抜かないでください
端子部に手や金属を触れないでください。
メモリーカードに無理な力を加えないでください。破損の恐れがあります。
曲げたり、落としたり、衝撃を与えたりしないでください。
熱、水分、直射日光を避けてください。
A
メモリーカードが入っていないときの表示について
メモリーカードが入っていないときは、表示パネル
とファインダー内表示の記録可能コマ数表示部に
S
マークが表示されます。電源を
OFF
にしても、
バッテリー残量があるときは、表示パネルの
S
マークは点灯します。
A
関連ページ
メニュー操作でカードを初期化する
B
カードの初期化フォーマット
P.312