使用説明書

99
I
❚❚
統合表示
感度自動制御された画像の場合、
ISO
感度を赤く表示します。
アクティブ
D-
ライティングを[
"
する]にして撮影した場合は、
AUTO
」と表示されます。
1
コマ番号
/
フォルダー内全画像数
2
プロテクト設定の有無 ................................
104
3
カメラ名
4
画像編集の有無............................................
154
5
画像のヒストグラム(
0
96
)を表示します。
横軸は明るさ、縦軸は明るさごとのピクセル
数を表します。
6
ISO
感度
.......................................................
63
7
焦点距離........................................................
176
8
画像コメントの有無 ....................................
140
9
フラッシュモード ..........................................
60
10
フラッシュ調光補正値 ..................................
80
11
露出補正値......................................................
78
12
測光モード......................................................
75
13
撮影モード.......................................
25
31
67
14
シャッタースピード ................................
69
71
15
絞り値 .......................................................
70
71
100
D
3000
D
S
C
_
0001. JP
G
1
/
250 F 11
100
35
mm
1. 3
+
1. 0
NIKON D3000
3872x2592
N
OR
OR
M
AL
AL
1/ 12
2009
/
04
/
15 10
:
02
:
27
1 2 3
4
6
8
9
5
7
12
11
13
14
10
15
16
ピクチャーコントロール ..............................
89
17
アクティブ
D-
ライティングの設定
..........
65
18
ファイル名......................................................
52
19
画質モード......................................................
51
20
画像サイズ......................................................
53
21
  
撮影時刻..........................................................
19
22
撮影日付..........................................................
19
23
フォルダー名................................................
151
24
ホワイトバランス ..........................................
82
ホワイトバランス微調整 ..............................
84
プリセットマニュアル ..................................
85
25
色空間 ...........................................................
131
100
D
3000
D
S
C
_
0001. JP
G
1
/
250 F 11 100 35
mm
1. 3
+
1. 0
NIKON D3000
2009
/
04
/
15 10
:
02
:
27
3872x2592
N
N
OR
OR
M
AL
AL
1/ 12
16
17
18
23
24
25
21 2022 19