使用説明書
129
i
撮影メニューをリセットして初期設定に戻します(
0
128
)。
ISO
感度(
0
63
)と感度自動制御を設定します。
❚❚
感度自動制御
撮影モード
P
、
S
、
A
、
M
で使えます。感度自動制御機能は、設定
した
ISO
感度で適正露出が得られない場合に、カメラが自動的に
ISO
感度を変更する機能です。
撮影メニューのリセット
G
ボタン
➜
C
撮影メニュー
A
撮影メニューのリセットについて
撮影メニューの項目の他に、次の撮影時の設定も初期設定に戻ります。
項目 初期設定
0
フォーカスポイント 中央
※
46
プログラムシフト 解除
68
AE/AF
ロックボタンのホールド状態 解除
148
フラッシュモード
撮影モード
i
、
k
、
p
、
n
通常発光オート
60
撮影モード
o
通常発光オート+スローシャッター
撮影モード
P
、
S
、
A
、
M
通常発光
露出補正 解除(
0.0
)
78
フラッシュ調光補正 解除(
0.0
)
80
ピクチャーコントロールの調整 解除
90
※[
AF
エリアモード]が[
e
オートエリア
AF
モード]のときは、フォーカスポイントは表示され
ません。
ISO
感度設定
G
ボタン
➜
C
撮影メニュー
する
カメラが自動的に
ISO
感度を変更します。フラッシュ撮影
時も、フラッシュの光量が適正になるように感度自動制
御が機能します。
• 制御上限感度と低速限界設定を設定してください。
しない [
ISO
感度](
0
63
)で設定した
ISO
感度に固定されます。