使用説明書
161
u
画像全体の色調などを演出できます。
•
J
ボタンを押すと、編集した画像が記録されます。
フィルター効果
G
ボタン
➜
N
画像編集メニュー
スカイ
ライト
スカイライトフィルターと同様に、画
像の青みを抑える効果があります。
編集画面では、プレビュー画像を表示します。
ウォーム
トーン
画像を暖色にする効果があります。
赤強調 赤色が強調されます。
マルチセレクターで強調の度合い(色の濃
さ)を調整できます。
1
を押すと色が濃く
なり、
3
を押すと色が薄くなります。
緑強調 緑色が強調されます。
青強調 青色が強調されます。
クロス
スクリーン
クロスフィルターのように、太陽の反
射や街灯などの光源から、放射状に光
の筋が伸びる効果があります。
•[光線の本数]:光線の本数を、
3
種類
から選べます。
•
[クロスの量]:クロスフィルターがか
かる光源の量を
3
段階から選べます。
•[光線の傾き]:光線の傾きを
3
段階か
ら選べます。
•[光線の長さ]:放射状に伸びる光の
長さを
3
段階から選べます。
[確認]を選んで
J
ボタンを押すと、現在
設定している内容を画像に反映します。
X
ボタンを押している間、
1
コマ表示モード
と同じ大きさで画像を確認できます。保存
する場合は[保存]を選んで
J
ボタンを押
してください。
ソフト 画像をソフトな雰囲気に仕上げます。
マルチセレクターを
1
または
3
に押すと、
効果の度合いを[強め]、[標準]、[弱め]
から選べます。効果の度合いは、設定画面
のプレビュー画面で確認できます。