使用説明書

23
X
ファインダーを見やすくする(視度調節)
ファインダーで構図を決めながら撮影する場合は、あらかじめ、ファインダー内がはっ
きり見えるように調節してください。
1 レンズキャップを取り外し、カメラの電源を
ON
にする
2 視度調節レバーを動かして調節する
ファインダーをのぞきながら視度調節レバーを上
下に動かし、フォーカスポイントが最もはっきり
見えるように調節してください
爪や指先で目を傷つけないようにご注意ください。
A
視度調節しても被写体がはっきり見えない場合は
フォーカスモード
0
41
)を[
AF-S
AF
エリアモード
0
44
)を[
c
シングルポイント
AF
モー
に設定します。次に、中央のフォーカスポイントを選んで、コントラストの高い被写体にオート
フォーカスでピントを合わせます。その状態で被写体が最もはっきり見えるように調節してくださ
い。
視度調節レバーの範囲を超える補正が必要な場合は、別売の接眼補助レンズをお使いになることをお
すすめします(
0
186
電源
フォーカスポイント