使用説明書

t
85
t
P
S
A
M
モードで撮影する
ここでは、撮影モード
P
S
A
M
だけで使うことができる高度な機能について説明していま
す。これらのモードではシャッタースピードや絞り値を撮影者自身で選んだり、画像の明
るさ、フラッシュの発光量、ホワイトバランスなどさまざまな調整を行って撮影できるので
撮影者の作画意図をより反映した撮影が可能です。
撮影モード
P
S
A
M
を使う
.......................................................... 86
P
:プログラムオートでの撮影方
.............................................................. 87
S
:シャッター優先オートでの撮影方
...................................................... 88
A
:絞り優先オートでの撮影方法
.................................................................. 89
M
:マニュアルでの撮影方法
......................................................................... 90
長時間露出で撮影する
.................................................................................... 92
明るさを測る方法を設定する(測光モード)
................................. 94
測光モードを選ぶ
............................................................................................ 94
AE
ロック撮影
................................................................................................... 95
画像の明るさを調整する(露出補正)
............................................ 97
フラッシュの発光量を調整する(フラッシュ調光補正)
................ 99
白とびや黒つぶれを抑えて撮影する
(アクティブ
D-
ライティング)
................................................... 101
画像の色を見た目の色に合わせる(ホワイトバランス)
.............. 103
ホワイトバランスを選ぶ
.............................................................................. 103
ホワイトバランスを微調整する
.................................................................. 105
事前に取得したホワイトバランスを使う(プリセットマニュアル)
... 106
明るさ、ホワイトバランス、アクティブ
D-
ライティングを
変えながら撮影する(オートブラケティング撮影)
................... 110
画像の仕上がりを設定したり、思い通りに調整する
(ピクチャーコントロール)
........................................................ 113
ピクチャーコントロールを選ぶ
.................................................................. 113
ピクチャーコントロールを調整す
.......................................................... 115
カスタムピクチャーコントロールを登録する
.......................................... 118
SD
カードを使ってピクチャーコントロールを
対応ソフトウェアと共用する
................................................................... 120
GPS
情報を画像に記録する
......................................................... 121