活用ガイド

82
D
データ取得についてのご注意
プリセットマニュアルデータとして保存できる[取得データ]
1
つだけです。カメラでプリセット
マニュアルデータを取得するたびに、以前保存した[取得データ]は、新しいデータに置き換えられ
ますので、ご注意ください。
スタジオ用大型ストロボを使用するときやホワイトバランスを厳密に合わせたいときは、被写体をグ
レー(ホワイトバランス取得用の
18%
標準反射板)にしてプリセットマニュアルデータを取得して
ください。
無彩色(白またはグレー)の被写体を基準にプリセットマニュアルデータを取得するときは、カメラ
が露出を通常よりも
1
段オーバーになるように自動的に調整します。撮影モードが
M
の場合は、露出
インジケーターを確認して、適正露出になるよう設定してください(
0
59
D
プリセットマニュアル取得モードの時間制限について
プリセットマニュアル取得モードは、何も操作しないままカスタムメニュ
c2
パワーオフ時間
0
165
)の[半押しタイマー]で設定した時間(初期設定では
8
秒)が過ぎると解除されます。
A
プリセットマニュアルデータのその他の取得方法
プリセットマニュアルデータは、メニュー操作で取得する他に次の方法で取得できます。
インフォ画面で
P
ボタンを押すと表示される画面
0
77
)で[ホワイトバランス]を[
L
プリ
セットマニュアルにしてから、
J
ボタンを押し続けると、プリセットマニュアル取得モード
0
80
になります。
カスタムメニュー
f1
Fn
ボタンの機能
0
172
)が[ ホワイトバランス設定になっているときに、
ホワイトバランス]を[
L
プリセットマニュアルにしてから
Fn
ボタンを押し続けると、プリ
セットマニュアル取得モード(
0
80
)になります。