活用ガイド

149
画像をテレビで見る
カメラをテレビや録画機器などに接続して、撮影した画像をテレビ画面に表示したり、
録画したりできます。
AV
ケーブルを使ってテレビと接続する
カメラをテレビに接続する手順を説明します。接続には付属のオーディオビデオケーブ
EG-CP16
をお使いください。
1
セットアップメニューの[ビデオ出力]を、テレビに合わせる(
0
181
日本国内では[
NTSC
]にしてください。
2 カメラの電源を
OFF
にする
AV
ケーブルを抜き差しするときは、必ずカメラの電源を
OFF
にしてください。
3 カメラとテレビを接続す
4 テレビの入力をビデオ入力に切り換える
5 カメラの電源を
ON
にして、
K
ボタンを押す
撮影した画像がテレビの画面に表示されます。
A
画像がテレビに映らないとき
AV
ケーブルでカメラとテレビを正しくつないでも、画像がテレビに映らないときは、セットアップメ
ニューの[ビデオ出力
0
181
)がお使いのテレビに合っているかを確認してください。
ケーブル端子(外部機器側)
ケーブル端子(カメラ側)
音声側(白色)
映像側(黄色)
音声側(赤色)