活用ガイド

172
撮影モード
P
S
A
M
で使えます。オートブラケティングの種類を設定できます。オー
トブラケティングのセット]で設定できる項目については、「明るさ、ホワイトバラン
ス、アクティブ
D-
ライティングを変えながら撮影する(オートブラケティング撮影)
をご覧ください(
0
84
Fn
ボタンを押したときの機能を設定できます。
e2
:オートブラケティングのセット
G
ボタン
A
カスタムメニュー
f
:操作
f1
Fn
ボタンの機能
G
ボタン
A
カスタムメニュー
v
画質モード
/
画像サイズ設定
Fn
ボタンを押しながらコマンドダイヤルを回すと、画質モード
0
42
と画像サイズ
0
44
の組み合わせが切り替わります。
w
ISO
感度設定
Fn
ボタンを押しながらコマンドダイヤルを回すと、
ISO
感度
0
49
)が切り替わります。
m
ホワイトバランス設定
Fn
ボタンを押しながらコマンドダイヤルを回すと、ホワイトバラ
ンス(
0
77
)が切り替わります(撮影モード
P
S
A
M
のみ)
!
アクティブ
D-
ライティング
設定
Fn
ボタンを押しながらコマンドダイヤルを回すとアクティブ
D-
ライティング
0
70
が切り替わります撮影モード
P
S
A
M
のみ)
$
HDR
設定
Fn
ボタンを押しながらコマンドダイヤルを回すと
HDR
(ハイダ
イナミックレンジ
0
72
が切り替わります撮影モード
P
S
A
M
のみ)
&
プラス
RAW
記録
画質モードが
JPEG
FINE
JPEG
NORMAL
JPEG
BASIC
の場合、
Fn
ボタンを押すとインフォ画面の画質モードに
RAW
が表示され、押してから
1
回の撮影のみ
RAW
画像を同時記録
ます。シャッターをきるか、もう一度
Fn
ボタンを押すと、プラ
RAW
記録]を解除します。撮影モードが
%
g
(
3
ときは、
Fn
ボタンを押してもプラス
RAW
記録は設定できません。
Fn
ボタン