使用説明書

8
❚❚
撮影時の設定を変更する
P
ボタンを押すと、インフォ画面下部に表示されている撮影時の
設定を変更できる画面に切り替わりますマルチセレクターの
1342
を押してカーソルを動かし、項目を選んで
J
ボタンを押
すと、選んだ項目の設定画面が表示されます。
1
画質モード 画像を記録するときのファイル形式と画質を設定できます。
2
画像サイズ 画像を記録するときの画像サイズを設定できます。
3
オートブラケティング 明るさ(露出)、ホワイトバランス、またはアクティブ
D-
ライ
ティングの設定をカメラが自動的に変えながら撮影します。
4
HDR
(ハイダイナミック
レンジ)
露出が異なる
2
枚の画像を撮影して合成することにより、シャ
ドー部からハイライト部まで幅広く再現された画像を記録で
きます。
5
アクティブ
D-
ライティング 白とびや黒つぶれを軽減した、見た目のコントラストに近い画
像になります。
6
ホワイトバランス 光源の種類に合わせてホワイトバランスを設定できます。
7
ISO
感度
ISO
感度を設定できます。
8
露出補正 画像全体を意図的に明るくしたり、暗くしたりできます。
9
フラッシュ調光補正 フラッシュの発光量を補正できます。
10
フラッシュモード フラッシュのモードを設定できます。
11
測光モード 適正な露出を得るためにカメラが被写体の明るさを測る方法
(測光モード)を設定できます
12
AF
エリアモード オートフォーカスでピントを合わせるフォーカスポイントの
選び方を設定できます。
13
フォーカスモード フォーカスモード
(
ピントの合わせ方
)
を選べます。
14
ピクチャーコントロール 記録する画像の仕上がり(ピクチャーコントロール)を、
シーンや好みに合わせて選べます
P
ボタン
1
14
2
13
3
12
4
11
5
10
6
9
7
8