使用説明書
16
A
レンズのフォーカスモードと手ブレ補正機能について
• レンズのフォーカスモードが切り換えられる場合は、オート
フォーカス(
A
、
M/A
、または
A/M
)に設定してください(使用
できるレンズについては、
0
68
をご覧ください)。
• 手ブレ補正機能を使うときは、手ブレ補正スイッチを
ON
にし
てください。
A
ズームレンズの使い方
被写体を大きく写したいときはズームリングを望遠側(焦点距離目
盛の大きい数値側)に、広い範囲を写したいときはズームリングを
広角側(焦点距離目盛の小さい数値側)に回してください。
A
レンズを取り外すには
カメラの電源を
OFF
にしてから、カメラ前面のレンズ取り外しボタンを押
しながら(q)、レンズを矢印の方向にいっぱいまで回し(w)、引き抜い
てください。
• レンズを取り外した後は、カメラのボディーキャップとレンズの裏
ぶたをそれぞれ取り付けてください。
A
カメラの内蔵時計について
カメラの内蔵時計は、一般的な時計(腕時計など)ほど精度は良くありません。定期的に日時設定を
行うことをおすすめします。
A
時計用電池について
カメラの内蔵時計は、バッテリーとは別の時計用電池で作動します。カメラにバッテリーを入れると、
時計用電池が充電されます。フル充電するには約
3
日間かかります。充電すると、約
1
カ月の間時計を
動かすことができます。液晶モニターに[日時未設定]と表示された場合は、内蔵時計の設定が初期
化されているため、撮影日時が正しく記録されません。もう一度日時設定を行ってください。
望遠側
広角側
ズームリング










