活用ガイド(詳しい説明書)

撮影機能を使いこなす
83
5
A-GPS
データ更新]で
A-GPS
データを更新する
セットアップメニュー位置情報]の[
GPS
設定]で[
A-GPS
データ更新を選んで
マルチセレクターの
2
を押します。
はいを選んで
J
ボタンを押すと、
SD
カードに保存した
A-GPS
ファイルで更新します。
更新終了まで約
2
分かかります。
D
A-GPS
データ更新についてのご注意
A-GPS
ファイルの有効期限は約
2
週間です。有効期限切れの
A-GPS
ファイルを
SD
カードに入れて
A-GPS
データを更新しようとすると、警告メッセージが表示されます。
カメラ内の
A-GPS
データの有効期限は、
A-GPS
データ更新]画面で確認で
きます
A-GPS
データの有効期限が切れている場合は、位置情報の測位は早くなり
ません。
A-GPS
データは位置情報機能を使う前に更新することをおすすめ
します。
D
位置情報機能についてのご注意
初めて測位したときや、測位できない状態が長時間経過したとき、バッテリーの交換をしたときな
ど、測位情報を取得するまで時間がかかることがあります。
航法衛星の位置は常に変化しています。お使いになる場所や時間などによっては、測位に時間がか
かったり、測位できないこともあります。
次のような電波を遮断、反射してしまう場所では、測位できなかったり、測位した位置が実際にいた
場所と異なることがあります。
-
建物の中や地下
-
高層ビルの間
-
高架の下
-
トンネルの中
-
高圧電線などの近く
-
密集した樹木の間
-
入れ物の中(金属製のカバンなど)
携帯電話など、近くに同じ周波数帯の電波を発生するものや、磁気を発生するものがある場合は、
位できないことがあります。
航法衛星からの電波の誤差が大きい場合、最大で数百メートルの誤差を生じることがあります。
測位するときは、周りの状況や足元にご注意ください。
動画の場合は、動画撮影開始時に取得した情報を記録します。
画像ファイルに記録されている位置情報は、取得した位置情報の精度および測地系の違いなどによっ
て、実際の撮影地点と異なる場合があります。
カメラの電源を
OFF
にしても、位置情報機能は無効になりません。