活用ガイド(詳しい説明書)
P
、
S
、
A
、
M
モードで撮影する
90
M
:マニュアル
シャッタースピードと絞り値の両方を自分で決定します。花火や星空などを長時間露出
(バルブ、タイム)撮影(
0
91
)で撮影する場合にもこの撮影モードを使います。
1 撮影モードダイヤルを
M
に合わせる
2 露出インジケーター(下記参照)を確認しながら、シャッタースピードと
絞り値を設定する
シャッタースピードの設定:
• コマンドダイヤルを右に回すとシャッタース
ピードが速くなり、左に回すとシャッタース
ピードが遅くなります。
絞り値の設定:
•
E
(
N
)ボタンを押しながら
コマンドダイヤルを左に回す
と絞りが開き(絞り値が小さく
なり)、右に回すと絞りが絞り
込まれ(絞り値が大きくなり)
ます。
A
露出インジケーターの見方
• 長時間露出(バルブ、タイム)撮影時(
0
91
)と 非
CPU
レンズ使用時(
0
246
)は、露出インジケー
ターは表示されません。
撮影モードダイヤル
コマンド
ダイヤル
E
(
N
)ボタン
コマンド
ダイヤル
適正露出
1/3
段アンダー
2
段以上オーバー