活用ガイド(詳しい説明書)
xix
● セキュリティーについて
• 本製品は電波を利用して情報を交換するため、電波の届く範囲で自由に無線接続が可能であるという利
点がありますが、セキュリティーに関する設定を行っていない場合、以下のような問題が発生する可能
性があります。
-
情報の漏洩:悪意ある第三者が電波を故意に傍受し、
ID
やパスワードなどの個人情報が漏洩する可
能性があります。
-
不正アクセス:悪意ある第三者が無断でネットワークにアクセスして、なりすまし、情報の改ざんな
どの行為を行う可能性があります。また、本製品にセキュリティーを設定したにもかかわらず、無線
LAN
の仕様上、特殊な方法によりセキュリティーが破られることもありますので、ご理解の上ご使
用ください。
• セキュリティー設定は、専用ソフトウェア「
Wireless Mobile Utility
」(
0
175
)を使って行うことがで
きます。
• 液晶モニターやスマートデバイスに使用権限のないネットワークが表示されても、接続しようとしない
でください。接続しようとすると、不正アクセスとみなされる恐れがあります。使用権限のあるネット
ワークだけをお使いください。
● 本製品の輸出、持ち出しに係わるご注意
本製品は、米国輸出規制(
EAR
)を含む米国法の対象であり、米国政府指定の輸出規制国(キューバ、イ
ラン、北朝鮮、スーダン、シリア)への輸出や持ち出しには、米国政府の許可が必要になりますので、ご
注意ください。なお、輸出規制国は変更されている可能性がありますので、詳しくは米国商務省へお問
い合わせください。
● 個人情報の管理および免責事項
• 使用者によって本製品内に登録または設定された、
Wi-Fi
(無線
LAN
)接続設定等の個人情報を含む情
報は、誤操作、静電気の影響、事故、故障、修理、その他の取り扱いで変化、消失する場合があります。
必要な内容は、お客さまの責任において控えを必ずおとりください。
当社の責によらない内容の変化、消失、それらに起因する直接または間接の損害および逸失利益には、
当社は一切の責任を負いません。
• 本製品を譲渡
/
廃棄するときは、使用者によって本製品内に登録または設定された、
Wi-Fi
接続設定等
の個人情報を含む内容を、セットアップメニュー[
Wi-Fi
]→[接続設定]→[接続設定のリセット]
で工場出荷時の設定にリセットしてください(
0
179
)。
•
本製品の盗難や紛失などで、第三者による不正使用の被害が発生しても、当社は一切の責任を負いません。