活用ガイド(詳しい説明書)
Table Of Contents
- カメラと付属品を確認する
- 本書について
- 目次
- メニュー一覧
- 安全上のご注意
- 各部の名称と機能
- 撮影前の準備
- 撮影と再生の基本操作
- ボタンなどを使ったカメラの操作方法
- 撮影機能を設定する
- 動画撮影と編集の機能
- 撮影の便利な機能
- 画像の再生
- 音声メモ
- パソコンやテレビとの接続
- 内蔵の無線機能でネットワークへ接続する
- 有線LANまたはWT-6でネットワークに接続する
- スピードライトをカメラに装着して撮影する
- 複数のスピードライトをワイヤレスで制御する
- メニューガイド
- 初期設定一覧
- 再生メニュー:再生で使える便利な機能
- 静止画撮影メニュー:静止画撮影で使える便利な機能
- 動画撮影メニュー:動画撮影で使える便利な機能
- カスタムメニュー:撮影に関するさらに詳細な設定
- カスタムメニューの管理
- a:オートフォーカス
- b:露出・測光
- c:AEロック・タイマー
- d:撮影・記録・表示
- e:フラッシュ・BKT撮影
- f:操作
- g:動画
- セットアップメニュー:カメラを使いやすくする基本設定
- カードの初期化(フォーマット)
- 言語(Language)
- 地域と日時
- モニターの明るさ
- モニターのカラーカスタマイズ
- 水準器表示
- インフォ画面の表示設定
- AF微調節の設定
- レンズ情報手動設定
- イメージセンサークリーニング
- クリーニングミラーアップ
- イメージダストオフデータ取得
- ピクセルマッピング
- 画像コメント
- 著作権情報
- IPTC
- 音声メモの設定
- 電子音
- タッチ操作
- HDMI
- 位置情報(内蔵)
- リモコン(WR)設定
- リモコン(WR)のFnボタンの機能
- 機内モード
- スマートフォンと接続
- PCと接続(内蔵無線)
- 有線LAN/ワイヤレストランスミッター
- 認証マークの表示
- 電池チェック
- カードなし時レリーズ
- メニュー設定の保存と読み込み
- カメラの初期化
- ファームウェアバージョン
- 画像編集メニュー:撮影した画像に行う編集機能
- マイメニュー/最近設定した項目
- 困ったときは
- 資料
- ファームウェアバージョンアップによる変更内容
1139
索引
フラッシュ発光............................................
774
フラッシュブラケティング(オートブ
ラケティングのセット)
....................
251
フラッシュモード ..............
131
,
648
,
651
フラッシュ連続撮影時の優先 ...........
840
フラット(ピクチャーコントロール)..
126
,
272
プリセットマニュアル(ホワイトバラ
ンス)
.......................................
123
,
224
,
234
フリッカー低減................................
772
,
790
フルタイム
AF
...................................
100
,
151
フレームレート............................................
294
プログラムオート ..........................
108
,
184
プログラムシフト ......................................
184
プログラム線図.........................................
1093
プロテクト ......................................................
421
分割記録時の再生スロット.................
735
ヘッドホン音量............................................
794
ポートレート(ピクチャーコントロー
ル).........................................................
126
,
272
ボタンのホールド設定............................
872
ボディーキャップ ...................................
1061
ホワイトバランス ..........................
121
,
221
マ
マイク .....................................................
65
,
1065
マイク感度 ......................................................
792
マイメニュー.................................................
990
マニュアル(露出モード).......
108
,
188
マニュアルフォーカス............................
174
マルチセレクターの半押し起動 ......
872
マルチパターン測光.........
111
,
178
,
820
ミドルレンジシャープ(ピクチャーコ
ントロール)...............................................
128
ミラーアップ撮影 ..............
110
,
204
,
211
ミレッド............................................................
230
無線
LAN
........................
77
,
457
,
521
,
1063
明瞭度(ピクチャーコントロール).......
128
メニュー設定の保存と読み込み......
952
メモリーカード ......................
38
,
48
,
1119
モデリング発光 ...............................
134
,
840
モニターの明るさ ......................................
889
モニターのカラーカスタマイズ......
890
モニターのパワーオフ時間.................
823
モノクローム(ピクチャーコントロー
ル)........................................................
125
,
272
モノトーン ......................................................
979
ヤ
有線
LAN
..................................................
78
,
520
有線
LAN/
ワイヤレストランスミッ
ター..................................................................
937
ゆがみ補正 ......................................................
976
予測駆動フォーカス.................................
150
ラ
ライブビュー撮影 .........................................
55
ライブビューセレクター................
55
,
63
ライブビューボタンの設定.................
874
リサイズ............................................................
968
リセット....................................
312
,
753
,
803
リモート撮影.................................................
459
リモコン(
WR
)設定 .............................
925
リモコン(
WR
)の
Fn
ボタンの機能.....
928
輪郭強調(ピクチャーコントロール).
128
レーティング.................................................
423
レリーズモード ...............................
109
,
203
レリーズモードダイヤル......................
109
レリーズモードの限定 ...........................
826
レンズ(使用できる
F
マウントレン
ズ).................................................................
1037