活用ガイド(詳しい説明書)

Table Of Contents
141
撮影する画像の画質やサイズを設定する(撮像範囲、画質モード、画像サ
ズ)
ヒント:ボタンとコマンドダイヤルで撮像範囲を設定する
カスタムメニュー
f3
カスタムボタンの機能]で任意のボタンに[撮像範囲選
]を割り当てると、ボタンを押しながらコマンドダイヤルを回して撮像範囲を
設定できます。
設定に応じた撮影範囲がファインダー内で確認できます。
撮像範囲選択]を割り当てたボタンを押すと、
上面表示パネルやファインダー内表示で撮像範囲
の設定を確認できます。
撮像範囲の[
DX
自動切り換え]を[する]に設
定して
DX
レンズを装着している場合、像範囲
選択]を割り当てたボタンでは撮像範囲は切り換えられません。
ヒント:撮像範囲を変更したときの画像サイズについて
同じ画像サイズでも、撮像範囲]の設定により、撮影画像のピクセル数が変化し
ます。
撮像範囲 表示
FX
36×24
1.2×
30×20
DX
24×16
5:4
30×24
1:1
24×24
16:9
36×20