活用ガイド(詳しい説明書)

Table Of Contents
282
白とびや黒つぶれを抑えて撮影する(アクティブ
D-
ライティング、
HDR
❚❚
アクティブ
D-
ライティングの設定項目
D
アクティブ
D-
ライティングについてのご注意
アクティブ
D-
ライティングを設定して撮影をするとき、撮影シーンによっては、
ノイズ(ざらつき、むら、すじ)が強調される場合があります。
露出モードが
M
のときは、オート]に設定していても[標準]相当の度合いに
固定されます。
被写体によっては画像に階調とびが発生する場合があります。
ISO
感度が高感度
Hi 0.3
Hi 5
および感度自動制御
ISO
感度が高感度に制御
された場合、アクティブ
D-
ライティングは機能しません。
動画撮影メニューのアクティブ
D-
ライティング]では設定項目がより強
強め標準弱めしないになります。
項目 内容
Y
オート
撮影シーンに応じて自動的にアクティブ
D-
ライティング
の効果の度合いを設定します
3
より強め
2
効果の度合いは、強い順により強め
2
より強め
1
強め標準弱め]になります。
Z
より強め
1
P
強め
Q
標準
R
弱め
しない アクティブ
D-
ライティングを設定しません