使用説明書
91
SD カードにプリントする画像や枚数をあらかじめ指定する(プリント指定)
6
Qボタンを押す
・ 右の画面が表示されます。
・[撮影情報]を選んでマルチセレクターの右を押
すと、すべての画像に撮影情報(シャッタース
ピードと絞り値)を印字します。
・[日付]を選んでマルチセレクターの右を押すと、
すべての画像に撮影日を印字します。
・[設定終了]を選んでQボタンを押し、設定を有効にします。
プリント指定を一括解除するには
プリント指定で設定した内容をすべて解除できます。手順1の
[プリント指定(
DPOF)]画面で、[一括解除]を選んでQボ
タンを押します。右の[設定終了]画面が表示され、再生メ
ニューに戻ります。
プリント指定した画像をダイレクトプリントするには
1 カメラとプリンターを接続し(A85)、Pictbridge再生画面
でOボタンを押します。
2 [DPOFプリント]を選び、マルチセレクターの右を押します。
3 「画像を選んでプリントする」 (A88)の手順に従ってプリントします。
・ プリント指定した画像を確認し、必要に応じて画像やプリント枚数を変更できます。
ダイレクトプリント時には、[プリント指定(DPOF)]の[撮影情報]と[日付]の
設定は無効になります。ダイレクトプリントで日付をプリントしたい場合は、ダイレ
クトプリントの[日付プリント]を[あり]にしてください。
B[デート写し込み]について
・ カスタムメニューの[
18 デート写し込み設定](A115)を使うと、画像に直接日付を写し込んで
記録できます。「デート写し込み」した画像は、日付の印字に対応していないプリンターでも日付
を入れてプリントできます。
デート写し込みした画像は、[プリント指定(
DPOF)]で日付や撮影情報の印字を設定しても、デー
ト写し込みした日付のみがプリントに表示されます(ダイレクトプリントを除く)。
・ カメラを
PictBridge 対応プリンターに接続して、デート写し込みした画像をプリントするときは、
プリント設定時に[日付プリント]を[なし]に設定してください(A
87)。
B プリント指定についてのご注意
・
SDカードの残量が充分にないときは、プリント指定ができない場合があります。
・ プリント指定を行った
SD カード内のデータを、パソコンなどで削除しないでください。正しくプ
リントできなくなる場合があります。
設定終了
撮影情報
プリント指定(DPOF)
日付
プリント指定(DPOF)
一括解除しました。
一括解除
PictBridge
プリント画像選択
DPOF
プリント
INDEX
プリント