使用説明書
92
テレビに接続して画像を見る
カメラをテレビやビデオなどに接続して、撮影した画像をテレビで見たり、ビデオ
デッキで録画したりすることができます。接続には、別売のビデオケーブル
EG-D100
(A156)が必要です。
1
カメラの電源をOFFにする
・ ビデオケーブルを抜き差しするときは、必ずカメラの電源をOFF
にしてください。
2
ビデオケーブルでカメラとテレビを接続する
3
テレビの入力をビデオ入力に切り換える
4
カメラの電源をONにする
・ Pボタンを押すと、撮影した画像がテレビの画面に表示されま
す。
・ 画像の再生方法は、カメラの液晶モニターで再生するときと同じ
です。
・ テレビとの接続中は、カメラの液晶モニターは消灯したままにな
ります。
B 電源についてのご注意
テレビと接続するときは、途中で電源が切れないように、充分に残量のあるバッテリーをお使いくだ
さい。別売のパワーコネクター
EP-5とACアダプター EH-5a(A156)を使用すると、家庭用コンセ
ント(
AC 100V)からD60へ電源を供給できます。
B ケーブル接続時のご注意
ケーブルは、端子の挿入方向を確認して無理な力を加えずに、まっすぐに差し込んでください。端子
を引き抜くときも、まっすぐに引き抜いてください。
B 画像がテレビに映らないときは
[セットアップメニュー]→[ビデオ出力](A
123)が、お使いのテレビに合っているか確認してく
ださい。
テレビの映像
入力端子に接続
カメラのビデオ
出力端子に接続