使用説明書
139
画像編集メニュー(撮影した画像の編集)
5
マルチセレクターの上または下を押して
[画像
1]のゲインを設定する
・ 合成画像の明るさが適正になるように、ゲイン
(出力)を設定します。
・ ゲインは
0.1∼2.0の範囲で設定できます。
・ 各数値は初期設定の
1.0(補正なし)を基準にし
た比率です。たとえば
0.5にするとゲインは約半分になります。
・[プレビュー]欄で、合成後のイメージを確認できます。
6
マルチセレクターの右または左を押して
[画像
2]を選ぶ
・ Qボタンを押すと、再度RAW画像が一覧表示
されます。
・ 手順
3∼5と同様の操作で2コマ目の画像を選び、
ゲインを設定してください。
7
マルチセレクターの左または右を押して
[プレビュー]欄に移動する
・[合成]を選んでQボタンを押すと、プレビュー
画像が表示されます。手順
8に進んでください。
・[保存]を選んでQボタンを押すと、合成画像
の確認をせずに、合成画像が保存されます。
8
画像を確認して、Qボタンを押す
・ 合成画像が保存され、再生モードの1コマ表示に
なります。
C 画像合成について
・ 合成できる画像は、
D60 で撮影した RAW 画像だけです。機種の異なるカメラや RAW 以外の画質
モードで撮影した画像は、画像のサムネイル一覧に表示されません。
・ 合成画像のホワイトバランス、仕上がり設定、撮影データ(撮影日時、測光モード、シャッタース
ピード、絞り値、露出モード、露出補正値、焦点距離、縦横位置情報など)は、[画像
1]で選んだ
画像の内容を引き継ぎます。
画像合成
拡大 画像選択
合成
保存
プレビュー
画像
1
画像
2
画像合成
拡大 画像選択
合成
保存
プレビュー
画像
1
画像
2
画像合成
拡大
決定
合成
保存
プレビュー
画像
1
画像
2