使用説明書

143
画像編集メニュー(撮影した画像の編集)
編集前後の画像表示(編集結果を見比べる)
画像編集で作成した画像を編集前の画像と並べて表示して、画像編集の効果を確認
できます。このメニュー項目は、編集元または編集後の画像を
1コマ表示してQ
タンを押したときのみ表示されます(A131
1
再生モードの 1 コマ表示で編集前の画像または編集後
画像を選び、Qボタンを押す
画像編集の項目が表示されます。
2
マルチセレクターの上または下で[編集前後の画像表示]
を選ぶ
画像編集で作成した画像と画像編集の元画像以外では選べませ
ん。
3
Qボタンを押す
編集前の画像を左側、編集後の画像を右側に表示します。
画像編集の内容は、
2つの画像の上に表示されます。
画像を囲んでいる黄色い枠上の矢印( )の方向にマル
チセレクターを押すと、編集前や編集後の画像を切り換えられ
ます。
- マルチセレクターの左または右を押すと、編集前/編集後の画
像を切り換えられます。
- 同一の元画像から作成した複数の編集画像があるときは、編
集後の画像を選んでから、マルチセレクターの上または下を
押すと、別の編集画像に切り換えられます。
- 画像合成の元画像を選ぶと、マルチセレクターの上または下を押して2コマの元画像を
切り換えられます。
Kボタンを押している間、選択中の画像が
1コマ表示されます。
Qボタンを押すと、通常再生に戻り、黄色い枠で選択していた画像を
1コマ表示します。
簡単レタッチ
D-ライティング
赤目補正
トリミング
モノトーン
フィルター効果
キャンセル
トリミング
モノトーン
フィルター効果
スモールピクチャー
RAW現像
編集前後の画像表示
キャンセル
編集前後の画像表示
D-ライティング
移動 拡大 終了
画像編集
内容
編集前
の画像
編集後
の画像