使用説明書

58
ピントの合わせ方を選ぶ
AFエリアモードを変える
撮影設定変更画面から[AFエリアモード]を選んで設定します(操作手順:A48
このカメラには、
3つのフォーカスポイント(ピント合わせを行う領域)があります。
オートフォーカスを行うフォーカスポイントの選び方を、次の中から選びます。
C AFエリアモードのファインダー内表示につい
設定した
AFエリアモードは、ファインダー内下部で確認できます。AFエリアモードは、以下のよう
に表示されます。
C 関連ページ
オートフォーカスの苦手な被写体(A
38
C AFエリアモードの設定について
フォーカスモード(A
57)が[MF(マニュアルフォーカス)のときは、AF エリアモードは設定
できません。
デジタルイメージプログラムで設定した
AF エリアモードは、撮影モードダイヤルを切り換えると
リセットされます。
E 03 AFエリアモード
カスタムメニュー(A
109)でもAFエリアモードを切り換えられます。
N
至近優先ダイナミックAFモード
いちばん近くにある主要被写体をカメラが自動的に認識し、その被写体を含むフォーカ
スポイントを使ってピントを合わせます。
撮影モード efghilabcd の初期設定です。
O ダイナミックAFモード
自分で選んだフォーカスポイントA59から被写体が一時的に外れてしまった場合で
も、他のフォーカスポイントを使って同じ被写体をとらえ続けます。不規則な動きをす
る被写体の撮影に効果的です。
撮影モード j の初期設定です。
P
シングルポイントAFモー
フォーカスポイントを自分で選び(A59、そのポイントだけを使ってピントを合わせ
ます。静止している被写体の撮影に適しています。
撮影モード k の初期設定です。
至近優先ダイナミック
AF モード
ダイナミック
AF モード
シングルポイント
AF モード