使用説明書

81
パソコンに接続する
USBケーブルで接続する
1
パソコンを起動する
2
カメラの電源をOFFにする
3
カメラに付属のUSBケーブルでカメラとパソコンを接続する
4
カメラの電源をONにする
Windows Vistaの場合:
起動するプログラム(ソフトウェア)を選ぶ画面がパソコンに表
示されたら、[コンピュータにあるフォルダに画像をコピーする
-Nikon Transfer使用]を選んで、Nikon Transferを起動します。
常に
Nikon Transferで画像を転送する場合は、[このデバイスの
場合は常に次の動作を行う]にチェックマークを入れてください。
Windows XPの場合:
起動するプログラム(ソフトウェア)を選ぶ画面がパソコンに表示されたら
Nikon
Transfer
コンピュータにあるフォルダに画像をコピーする]を選び、OK]をクリック
して
Nikon Transferを起動します。
常に
Nikon Transferで画像を転送する場合は、[この動作には常にこのプログラムを使
う]にチェックマークを入れてください。
Mac OS Xの場合
Nikon Transferのインストールで、[自動起動の設定]を[はい]にした場合は、パソコ
ンで
Nikon Transferが自動起動します。
5
Nikon Transferを使って画像を転送する
Nikon Transferの使い方については、Nikon Transferのヘルプをご覧ください。
転送が完了すると、
ViewNXが起動します。
6
転送が終わったら、カメラの電源OFFにして、USBケーブルを抜く
B ケーブル接続時のご注意
ケーブルは、端子の挿入方向を確認して無理な力を加えずに、まっすぐに差し込んでください。
子を引き抜くときも、まっすぐに引き抜いてください。
USBハブに接続した場合の動作は保証しておりません。
B 転送中のご注意
カメラとパソコンが通信している間は、カメラの電源を
OFFにしたり、USBケーブルを抜いたりしな
いでください。
C 付属ソフトウェアのヘルプを見るに
ヘルプを参照するには、メニューバーの[ヘルプ]→[
Nikon Transferヘルプ]ViewNXの場合は
ViewNXヘルプ])を選んでください。