使用説明書

84
プリンターに接続する
PictBridge(ピクトブリッジ:A186対応プリンターをお使いの場合、パソコンを
使わずに、カメラとプリンターを直接接続して
SDカード内の画像をプリントできま
す。これを「ダイレクトプリント」といいます。
ダイレクトプリントする画像を撮影モードa bcdで撮影する場合は、[撮影
メニュー]→[仕上がり設定]→[カスタマイズ→[カラー設定]A
102)を初
期設定の[モードⅢ
a sRGB]または[モードⅠa sRGB]にすることをおすす
めします。
B RAW画像のプリントについて
RAW画像(A51)はそのままでは直接プリントできません。画像編集メニュー(A129)の[簡単
レタッチ]や[
RAW現像]などでRAW画像からJPEG画像を作成すると、JPEG画像をダイレクトプ
リントできます。
B 電源についてのご注意
プリンターと接続するときは、途中で電源が切れないように、充分に残量のあるバッテリーをお使い
ください。別売のパワーコネクター
EP-5ACダプター EH-5aA156を使用すると、家庭用コ
ンセント(
AC 100V)からD60へ電源を供給できます。
USB ケーブルを抜き、プリントを終了する
インデックスをプリントする
A
89
プリントする画像をあらかじめ指定する
(プリント指定:
A90
複数の画像をプリントする
A
88
カメラとプリンターを接続するA85
1 コマだけプリントす
A
86
画像を撮影する