使用説明書
223
U
標準表示画面(
0
190
)で、選択したフォーカスポイントまたはピント合わせに使用した
フォーカスポイントを表示するかどうかを設定できます。また、
1
コマ表示時の画像情報表
示に、画像のみ表示、ハイライト表示、
RGB
ヒストグラム表示、撮影情報表示、統合表示を
表示するかどうかも設定できます。
• 画像情報に表示したい項目を選択し、マルチセレクターの
2
を押
すと、項目の左側のチェックボックスがオン
M
になります。もう
一度
2
を押すと、チェックボックスがオフ
U
になります。
•
J
ボタンを押すと、設定を完了します。
SD
カードを
2
枚使用しているときに、
SD
カード内の画像をもう一方の
SD
カードにコピーで
きます。
❚❚
画像のコピー方法
1 [コピー元の選択]を選ぶ
•[コピー元の選択]を選んでマルチセレクターの
2
を
押すと、[コピー元の選択]画面が表示されます。
2 コピーしたい画像があるスロットを選ぶ
• コピーしたい画像が入っているカードのスロットを
選んで
J
ボタンを押すと、[画像コピー]画面に戻り
ます。
3 [コピー元画像の選択]を選ぶ
•[コピー元画像の選択]を選んでマルチセレクターの
2
を押すと、[コピー元画像の選択]画面が表示され
ます。
再生画面設定
G
ボタン
➜
D
再生メニュー
画像コピー
G
ボタン
➜
D
再生メニュー
コピー元の選択 コピーしたい画像があるスロットを選びます。
コピー元画像の選択 コピーしたい画像を選択します。
コピー先フォルダーの選択
[コピー元の選択]で選ばなかったスロットにあるフォルダーを画像
のコピー先として選択します。
コピー実行 コピーを実行します。