使用説明書
302
U
選択した色のみを残し、それ以外の色をモノトーン(白黒)に加工します。
1 画像編集メニュー画面で
[セレクトカラー]を選ぶ
•[セレクトカラー]を選んでマルチセレクターの
2
を
押すと、画像の選択画面が表示されます。
2 加工する画像を選ぶ
•
マルチセレクターで画像を選び、
J
ボタンを押します。
•
X
(
T
)ボタンを押している間、選択中の画像を
拡大表示します。
•
D
ボタンを押しながら
1
を押すと、[スロット
/
フォ
ルダー指定メニュー]画面が表示され、スロットや
フォルダーを切り換えられます(
0
188
)。
3 残したい色を抽出する
• マルチセレクターを操作して、色取得の枠を画
像上の残したい色に重ねます。
•
X
(
T
)ボタンを押すと拡大表示され、残し
たい色を細部まで確認できます。
W
(
S
)ボ
タンを押すと縮小表示します。
• 残したい色の彩度によっては、抽出しにくい場
合があります。彩度の高い色の抽出をおすすめ
します。
•
A
AE/AF
ロックボタンを押すと、色の枠に抽出した色が表示されます。
4 色の感度の枠を選ぶ
• メインコマンドダイヤルを回して、色の感度の枠を選
びます。
• 抽出した色以外の色は、モノトーンで表示されます。
セレクトカラー
G
ボタン
➜
N
画像編集メニュー
色 色取得
A
AE/AF
ロックボタン
色の感度