使用説明書
310
• スピードライト
SB-910
、
SB-900
の
AF
補助光は、
17
∼
135mm
までの
AF
レンズ
に対応しています。
AF
補助光が照射されるフォーカスポイントは、次の図の
通りです。
•
スピードライト
SB-800
、
SB-600
、ワイヤレススピードライトコマンダー
SU-800
の
AF
補助光は、
24
∼
105mm
までの
AF
レンズに対応しています。
AF
補助光が
照射されるフォーカスポイントは、次の図の通りです。
• スピードライト
SB-700
の
AF
補助光は、
24
∼
135mm
までの
AF
レンズに対応し
ています。
AF
補助光が照射されるフォーカスポイントは、次の図の通りです。
• 使用するレンズや撮影シーンによっては、オートフォーカスによるピント合わ
せができずにシャッターがきれなかったり、ピントが合わなくてもピント表示
(●)が点灯してシャッターがきれることがあります。
•
i-TTL
モード時に、調光コード
SC-17
、
SC-28
、
SC-29
を使用してカメラからス
ピードライトを離して撮影する場合、スタンダード
i-TTL
調光以外では適正露
出を得られない場合があります。この場合は、スタンダード
i-TTL
調光に切り
換えて撮影してください。また、あらかじめテスト撮影を行ってください。
•
i-TTL
モード時に、発光面に内蔵パネルまたは付属のバウンスアダプター以外
の部材(拡散板など)を装着しないでください。カメラ内の演算に誤差が生
じ、適正露出とならない場合があります。
AF
補助光が照射されるフォーカスポイント
AF
補助光が照射されるフォーカスポイント
焦点距離が
24mm
から
34
mmの場合
焦点距離が
35mm
から
49
mm場合
焦点距離が
50mm
から
105
mmの場合
AF
補助光が照射されるフォーカスポイント