使用説明書
319
D
撮像素子前面に付着するゴミなどについて
撮像素子前面には、カメラからレンズまたはボディーキャップを取り外した際
に外部からカメラ内に入ったゴミや、まれにカメラ内部の潤滑剤や細粉などが
付着することがあり、撮影条件によっては撮像素子前面に付着したゴミや潤滑
剤、細粉などが撮影画像に写り込む場合があります。カメラ内へのゴミの侵入
を防止するため、ほこりの多い場所でのレンズ交換やボディーキャップの着脱
は避け、カメラ本体のマウント部およびレンズのマウント部、ボディーキャッ
プのゴミを除去してからカメラに取り付けてください。レンズを外してカメラ
を保管するときは、必ず付属のボディーキャップを装着してください。撮像素
子前面に付着したゴミなどをイメージセンサークリーニング(
0
314
)で取り
除ききれないときは、
316
ページの手順でクリーニングしていただくか、ニコン
サービス機関にクリーニングをお申し付けください。なお、ゴミの写り込みは、
画像加工アプリケーションなどで修正できます。
D
定期点検、オーバーホールのおすすめ
カメラは精密機械ですので、
1
∼
2
年に
1
度は定期点検を、
3
∼
5
年に
1
度はオー
バーホールすることをおすすめします(有料)。
• 特に業務用にお使いの場合は、早めに点検整備を受けてください。
• より安心してご愛用いただけるよう、お使いのレンズやスピードライトなども
併せて点検依頼されることをおすすめします。