使用説明書
40
※1 内蔵フラッシュは発光しません。
※2
AF
補助光は照射されません。
m
(スポーツ)
運動会などスポーツ写真の撮影に向いています。動き
のある被写体の一瞬の動きを鮮明にとらえ、躍動感の
ある画像に仕上げます。
※
1, 2
n
(クローズアップ)
草花や昆虫などの小さな被写体に近づき、大きく写し
たいときに使います。
• マイクロレンズを使用すると、より被写体に近づい
て撮影することができます。
o
(夜景ポートレート)
夕景や夜景をバックに、人物を撮影したいときに使い
ます。人物と背景の両方を美しく表現します。
r
(夜景)
夜景の撮影に適しています。ノイズや不自然な発色を
抑え、外灯やネオンなどの光を鮮やかにして夜景の雰
囲気を表現します。
※
1, 2
s
(パーティー)
パーティーなどでの撮影に適しています。パーティー
会場の光の雰囲気も表現します。
t
(海・雪)
晴天の海や湖、砂浜、雪景色などの撮影に適していま
す。
※
1, 2
u
(夕焼け) 夕焼けや朝焼けの撮影に適しています。
※
1, 2
v
(トワイライト)
夜明け前や日没後の風景の撮影に適しています。わず
かな自然光での風景をきれいに表現します。
※
1, 2
w
(ペット) 動き回るペットなどの撮影に適しています。
※
2
x
(キャンドルライト) キャンドルライトでの撮影に適しています。
※
1
y
(桜)
桜、花畑などの花がたくさん咲いている風景の撮影に
適しています。
※
1
z
(紅葉)
紅葉の撮影に適しています。紅葉の赤色や黄色を鮮や
かに表現します。
※
1
0
(料理)
料理の撮影に適しています。料理を鮮やかに表現し
ます。
•
M
(
Y
)ボタンを押して内蔵フラッシュを上げて、
フラッシュ撮影することもできます(
0
141
)。
シーンモード 特徴