使用説明書
v
画像処理
126
ピクチャーコントロールを使って画像の仕上がりを簡単に
設定したり、思い通りに調整する
............................................... 126
カスタムピクチャーコントロールを登録する
............. 131
白とびや黒つぶれを抑えて撮影する
................................................ 135
アクティブ
D-
ライティングで撮影する
......................... 135
HDR
(ハイダイナミックレンジ)合成を行う
............ 137
フラッシュ撮影
141
内蔵フラッシュを使って撮影する
.................................................... 141
内蔵フラッシュが自動的に上がる
撮影モードの場合
................................................................. 141
内蔵フラッシュを手動で上げる撮影モードの場合
... 143
調光補正してフラッシュの発光量を変更する
............................ 148
FV
ロックして調光量を固定する
....................................................... 150
リモコン撮影
153
別売のリモコン
ML-L3
を使って撮影する
................................... 153
別売のワイヤレスリモートコントローラーを使って
撮影する
.................................................................................................... 157
ワイヤレスリモートコントローラー
WR-1.................. 157
ワイヤレスリモートコントローラー
WR-R10/WR-T10 ................................................................ 157