使用説明書

54
A
CPU
レンズを取り付けた場合
CPU
レンズ(
0
300
)を装着してセットアップメニューの[レンズ情報手動
設定
0
218
)でレンズの開放絞り値(開放
F
値)を設定した場合は、絞り値
が表示されます。絞り値の設定は、レンズの絞りリングで行ってください。こ
の場合、絞りリングによる中間絞りの設定は可能ですが、表示は
1
段単位になり
ます。
開放絞り値を設定しない場合は、絞り値表示が開放からの絞り段数表示
F
開放絞りは
FA
)となりますので、絞り値の設定と確認は、レンズの絞りリ
ングで行ってください。
A
被写界深度のプレビュー(ファインダー撮影時)
Pv
ボタンを押している間、レンズの絞り羽根が絞
り込まれます。この状態でファインダーをのぞく
そのときの絞り値のおおよその被写界深度
(ピントの合う前後の範囲)が確認できます。
蔵フラッシュや別売のニコンクリエイティブラ
イティングシステム
0
303
対応スピードライ
ト使用時は、モデリング発光をします。モデリン
グ発光をしないようにするにはカスタムメ
ニュー
e5
モデリング発光]を[しない]に設
定してください(
0
276
Pv
ボタン