メニューガイド

45メニューガイド
静止画撮影時の
ISO
感度に関する設定ができます。
ISO
感度設定
G
ボタン
C
静止画撮影メニュー
ISO
感度
ISO
感度はオート、
ISO 100
25600
Hi-BW1
ISO 51200
当)
Hi-BW2
ISO102400
相当)から設定できます。
Hi-BW1
または
Hi-BW2
は、撮影モードが
P
S
A
M
の場合に
設定できます。また、
Hi-BW1
または
Hi-BW2
に設定すると、
止画撮影メニューの[ピクチャーコントロール
0
40
)が
T
モノクローム]に固定されます。
ISO/Hi
感度
コマンド
ダイヤル変更
するを選ぶと、
撮影モードが
P
S
A
M
の場合に
W
S
ボタンを押しながらメインコマンドダイヤルを回して
ISO
感度
100
256000
Hi-BW1
Hi-BW2
から選択できます。しな
]を選ぶと、メインコマンドダイヤルでは
Hi-BW1
Hi-BW2
は選択できません。
感度自動制御
する]を
J
ボタンを押すと、カメラが自動的に
ISO
感度
を変更するようになります。フラッシュ撮影時も、フラッシュ
の光量が適正となるように感度自動制御が機能します。しな
を選ぶと、
ISO
感度で設定した
ISO
感度に固定されます。
するを選んだ場合、御上限感度]で
ISO
感度が高くなり
すぎないように制御上限感度を、低速限界設で撮影モー
P
または
A
のときの感度自動制御が働き始めるシャッタース
ピード(
1/4000
30
秒)を設定できます。