使用説明書

205
3 補正ステップを設定する
D
ボタンを押しながらサブコマンドダイヤルを回すと、インフォ
画面または表示パネルを確認しながら補正ステップを設定できます。
補正ステップは、露出設定ステップ幅が「
1/3
段」の場合、
0.3
1/3
段)
0.7
2/3
段)
1.0
1
段)
2.0
2
段)
3.0
3
段)から
選ぶことができます。補正ステップを
2.0
または
3.0
に設定した場
合、撮影コマ数は最大
5
枚です。手順
2
で撮影コマ数を
7
枚または
9
枚に設定していても、自動的に
5
枚に変更されます。
補正ステップが
0.3
のときの撮影コマ数と撮影順序は次の表の通
りです。
インフォ
画面
オートブラケティング
インジケーター
撮影
コマ数
撮影順序
0F 0.3
0
0
3F 0.3
3
0/
0.3/
0.7
3F 0.3
3
0/
0.7/
0.3
2F 0.3
2
0/
0.3
2F 0.3
2
0/
0.3
3F 0.3
3
0/
0.3/
0.3
5F 0.3
5
0/
0.7/
0.3/
0.3/
0.7
7F 0.3
7
0/
1.0/
0.7/
0.3/
0.3/
0.7/
1.0
9F 0.3
9
0/
1.3/
1.0/
0.7/
0.3/
0.3/
0.7/
1.0/
1.3
補正ステップ
インフォ画面
D
ボタン
サブコマンドダイヤル