使用説明書
431
※
1 M
(マニュアルフォーカス)は全てのレンズで使用可能です。
※
2IX
レンズは装着できません。
※
3
このカメラは
VR
レンズの
VR
(手ブレ補正)機能に対応しています。
※
4
フォーカスポイントの選択によりスポット測光エリアの移動が可能
(
0
137
)。
※
5 PC-E NIKKOR 24mm f/3.5D ED
を装着してレボルビング操作をすると、レ
ンズのシフトノブがカメラボディーに接触する場合があります。この場合、
シフトノブを小型に交換することで接触を回避できます。詳しくはニコン
サービス機関にお問い合わせください。
※
6
アオリ操作をしていない場合のみ可能。
※
7
カメラの測光モード、および調光制御機能は、アオリ操作(シフトまたは
ティルト)をしているとき、または開放絞り以外に絞り値が設定されている
ときには、正しく機能しません。
※
8
撮影モードは
M
で使用可能。
※
9AF-S
レンズ、
AF-I
レンズ専用です(
0
434
)。オートフォーカスとフォーカ
スエイド可能なフォーカスポイントについては、
0
434
をご覧ください。
非
CPU
レンズなど
※
12
AI-S
、
AI
、
AI
改造レンズ、
シリーズ
E
レンズ
※
13
× ○
※
11
× ○
※
14
× ○
※
15
○
※
16
×
メディカル
120mm f/4
× ○ × ○
※
17
×× × ×
レフレックス
レンズ
×××○
※
14
××○
※
16
×
PC
ニッコール
× ○
※
6
× ○
※
18
×× ○ ×
AI-S
、
AI
テレ
コンバーター
※
19
× ○
※
20
× ○
※
14
× ○
※
15
○
※
16
×
ベローズアタッチメン
ト
PB-6
※
21
× ○
※
20
× ○
※
22
×× ○ ×
オート接写リング
(
PK-11A
、
12
、
13
、
PN-11
)
× ○
※
20
× ○
※
14
×× ○ ×
モード フォーカスモード 撮影モード 測光モード
AF
(オート
フォーカス)
M
(フォーカス
エイド)
※
1
P
S
A
M
L
M
/
N 4
レンズ
3D-
RGB
RGB