使用説明書
Table Of Contents
- SnapBridgeを使おう!
- カメラと付属品を確認する
- 目次
- 安全上のご注意
- お使いになる前に
- 撮影前の準備
- SnapBridgeを使う
- 基本操作
- かんたんな撮影と再生
- シーンに合わせて撮影する(簡単操作でより美しく)
- 特殊効果をつけて撮影する(スペシャルエフェクトモード)
- P、S、A、Mモードで撮影する
- ユーザーセッティングモードU1、U2を使う
- レリーズモード
- 画像の記録
- フォーカス
- ISO感度
- 測光・露出
- ホワイトバランス
- 画像処理
- 内蔵フラッシュを使った撮影
- リモコン撮影
- 動画の撮影と再生
- 撮影の便利な機能
- 画像の再生
- メニュー一覧
- 資料
79
3 セットアップメニューの[ユーザー
セッティングの登録]を選ぶ
•
G
ボタンを押して、セットアップメ
ニューの[ユーザーセッティングの登
録]を選んでマルチセレクターの
2
を
押します。
4 設定を登録したいユーザーセッティングモードを選ぶ
•[
U1
に登録]または[
U2
に登録]のいずれかを選んで、
2
を押
します。
5 ユーザーセッティングを登録する
•
1
または
3
で、[はい]を選んで
J
ボタンを押すと、選んだユー
ザーセッティングモードに現在の設定内容が登録されます。
6 登録したユーザーセッ
ティングで撮影する
• 撮影モードダイヤルを
U1
ま
たは
U2
に合わせると、登録
したユーザーセッティング
の内容で撮影できます。
G
ボタン
撮影モードダイヤル