使用説明書

Table Of Contents
15
D
タッチ操作で撮影するときのご注意
フォーカスモードセレクターを
M
にしている場合
0
110
タッチしても
ピント合わせを行いません。
8
に設定していても、シャッターボタンを押して撮影できます。
タッチシャッターでは動画撮影中に静止画の撮影(
0
185
)はできません。
レリーズモードを
CL
(低速連続撮影)
CH
(高速連続撮影)または
QC
(静音
連続撮影)に設定していても、
1
コマしか撮影されません。連続撮影するには、
シャッターボタンを押して撮影してください。
セルフタイマー(
0
85
)設定時は、画面の被写体をタッチするとピントが固
定され、指を放してから約
10
秒後にシャッターがきれます。また、セルフタ
イマーの撮影コマ数を
1
コマ以外に設定した場合、連続で撮影します。セルフ
タイマーの作動時間と撮影コマ数は、カスタムメニュー
c3
セルフタイマー
で変更できます(
0
259
フォーカスポイントロックレバーが
L
(ロック)の位置になっている場合、タッ
チ操作によるフォーカスポイントの移動はできません。ただし、
AF
エリアモー
ドが顔認識
AF
の場合は、タッチした顔に黄色の二重枠を移動します
0
101